出展者紹介

アトリエOffiina Magister(ブース番号:A-028)

エリア
アクセサリー
出展日
11日(土)
出展内容
小物、ファッション雑貨、アクセサリー、ワークショップ

出展者コメント

Since2006、信頼と実績のアトリエOfficina Magisterです!!


紐を結んで工芸品を作る技法は古くからあり、世界中で「マクラメ」という名前で呼ばれ親しまれています。皆さんも子供の頃、刺繍糸などを使って紐を結び、ミサンガと言うブレスレットや、アクセサリーをお作りになられた事がある方も多いのではないでしょうか。

紐を机などに貼り付け、結ぶだけで色んな模様ができるのは皆さんワクワクされたことでしょう。しかし、どうしても机の上において作業をすると、前屈の姿勢になってしまい、肩や腰、首などに負担が掛かってしまいがち…

「もっと楽しくマクラメを」と言うコンセプトに基き、当工房オリジナル開発されたのが、このKnotting Joy™(ノッティングジョイ(意願出願作業中))・・・こちらの商品は、その体への負担を軽減し、お子様からお年寄り、初心者の方から技術職の方まで、体に負担を掛けにくく作業ができるように設計された商品です。

手芸はどうしても前かがみの作業が多く、長時間の作業をすると首や肩、腰などに負担を感じる方も少なくないと思います。その悩みを少しでも軽減できるよう、立て掛けて使用することによって作業領域と目との距離が近くなり、背筋を伸ばして楽な姿勢での作業が可能となります。

マクラメとありますが、簡易織物、ビーズ織り、カバンドリー、フレンドシップブレスレット、組み紐と出来ることはたくさん!それぞれの技法を組み合わせてひとつの作品に仕上げることも可能です。

今回、新たに使いやすくリニューアルをし、工房開発の組み紐ディスク「Joy・オクタ(意匠出願作業中)」と共にご紹介させていただきます。この機会にぜひ、当工房オリジナル編み機「Knottig Joy™」をお試しください。ヤモリモチーフでおなじみ、ハウスブランド「Kabechoro!®(カベチョロ)」の販売もいたしております。

※当日はワークショップの他に、実際に織物やビーズ織りなどをお試し頂くこともできます。お気軽にお声をおかけくださいませ。



上の大きな画像をクリックすると、フルサイズで画像を見ることができます。

この出展者のワークショップ情報

11日 マクラメ編み機Knotting Joy™で作る、静電気除去ブレスレット(男性・女性用共通)

ハンメイド・イン・ジャパンでも大人気!当工房オリジナルマクラメ編み機「Knotting Joy™」を使って作るブレスレット。今回新たに、当工房ショップでも人気の静電気除去ブレスレットをキットにしました。

楽な姿勢でかんたんに編めるKnotting Joy™を用い、マクラメの一番基礎である平結びかねじり結びのブレスレットをつくりましょう。女性用は練珊瑚のバラのパーツを用いて可愛らしく、新仕様は芯に革紐を使うのでスーツに着けても違和感ないデザインになっております。

工業用の放電紐を使用しておりますので除電効果もバッチリ★
キットにはテキストも入っているので、お家でも練習ができますよ!

※編み機は貸出いたします。お席に余裕がある場合は当日の予約もお受けいたします。
※時間帯は女性用WSと共通ですので、予約が埋まった場合はご了承くださいませ。
開催日時
11日 10時30時〜12時00時(当日予約)
11日 12時30時〜14時00時(当日予約)
11日 14時30時〜16時00時(当日予約)
11日 16時30時〜18時00時(当日予約)
対象年齢
10歳以上
価格
2,000円(税込)
定員
5人
このページのトップへ